◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇  日本図書館情報学会 メールマガジン      No.383(2019/03/20)                   日本図書館情報学会総務委員会                      E-mail: somu@jslis.jp                      WWW: http://www.jslis.jp/ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ■目次 ◆第178回三田図書館・情報学会月例会 ◆研究職員の公募(科学技術・学術基盤調査研究室) -------------------------------------------------------------------- ◆第178回三田図書館・情報学会月例会 テーマ:米国における教育改革としての情報リテラシーの展開 発表者:上岡真紀子氏(帝京大学) 日時:2019年3月23日(土) 午後2時〜4時 場所:慶應義塾大学(三田) 南校舎3階435教室 概要:米国における「教育改革としての情報リテラシー」の歴史的展開について述べる。米国の大学図書館界による教育改革への関与は,情報リテラシーの『最終報告書』から開始され,『能力基準』を経て,現在の『枠組み』の公開に至っている。ここまでの図書館界の考え方を整理しつつ,この間の図書館界のリーダー,現場の図書館員たち,高等教育界の支持者といったアクターそれぞれの取り組みと現状を考察する。 参加費:三田図書館・情報学会会員は無料/非会員は200円 *事前の参加申込みは不要です。 -------------------------------------------------------------------- ◆研究職員の公募(科学技術・学術基盤調査研究室) 1. 募集人員 1名 2. 専門分野 研究員の場合: 自然科学又は人文・社会科学  主任研究官の場合: 科学技術・学術政策又は先端科学技術分野 3. 採用官職名 研究員又は主任研究官 (研究員の場合は、一般職の任期付研究員の採用、給与及び勤務時間の  特例に関する法律第 3 条第 1 項第 2 号の規定に基づく若手育成型任期付  研究員の採用) (主任研究官の場合は、一般職の任期付研究員の採用、給与及び勤務時  間の特例に関する法律第 3 条第 1 項第 1 号の規定に基づく招聘型  任期付研究員の採用) 4. 所属部署 文部科学省 科学技術・学術政策研究所  科学技術・学術基盤調査研究室 5. 応募資格 次の(1)から(5)までのいずれをも満たすこと。 【研究員の場合】 (1) 上記専門分野における大学院博士課程修了の学歴又はそれと同等程度以上の能 力を有する者。 (2) これまでにデータ(実験、観測、統計、数値計算、自然言語処理など、データの 種類は問わない)を用いた調査研究を実施し、それらを自らの力で報告書・論文 等の形にまとめた経験を有する者。データの解釈・活用・考察について他者と議 論し、アイデアを広げることにやり甲斐と意義を感じることができる者。 (3) 所属部署の一員として、他のメンバーと協調し、責任感を持って調査研究を実施 できる能力を有する者(柔軟な発想に基づき他のメンバーと積極的に議論ができ る、問題点の指摘に留まるのではなく代案を提示する努力ができる、限られた時 間で効果的な調査研究を提案・実施するなど)。 (4) これまでの専門分野にこだわらず新たに科学技術・学術政策研究に挑戦する意欲 のある者、科学技術・学術政策における今日的な課題を定量・定性データに立脚 して明らかにしたいと考えている者を歓迎する。 (5) 現在の自らの専門分野についての議論ができる程度の英語力を有すること。 【主任研究官の場合】 (1) 上記専門分野における大学院博士課程修了の学歴又はそれと同等程度以上の能 力を有する者。 (2) 大学院博士課程修了後、上記専門分野における10年以上の研究歴を有する者又は それと同等程度と認められる経験を有する者。但し、科学技術・学術政策に関す る調査研究の経験が3年以上あること。 (3) 上記専門分野について高い専門的能力を有するとともに,研究開発活動や科学技 術イノベーション政策に係る広範な関連分野について文献資料を不自由なく理 解し,応用できる能力を有する者。 (4) 科学技術指標やデータベースを用いた論文や特許の分析に精通するとともに,同 様の分析を自ら行う能力を有する者。科学技術・学術政策における今日的な課題 を定量・定性データに立脚して明らかにしたいと考えている者を歓迎する。 (5) 業務内容について議論することのできる英語力を有すること。 6. 職務内容 所属部署において、必要に応じ他の構成員と協力・連携の下、次に示す調査研究活動 に従事し、成果を報告書等としてとりまとめる。所属部署は、当所の中でも文部科学 省をはじめとする行政部局との関わりが最も密な部署である。このため、調査研究の 実施に当たっては、行政担当者との対話を通じて、エビデンスに立脚したタイムリー な科学技術・学術政策の立案に資することを目指す。 (1) 科学技術の状況についての定量・定性的な把握(科学技術指標、科学技術の状況 に係る総合的意識調査(NISTPE定点調査)) (2) 科学技術・学術政策に対して新たな論点を提起するような分析の実施や指標の開 発(例: 研究力についての新たな指標開発、科学の経済学の視点からの分析など) (3) 文部科学省等からの問合せ、依頼への対応 なお、主任研究官の場合は、更に所属部署のサブリーダーとして、部署内の調査研究 活動の調整、指導等も行う。研究員については、採用から2年程度は、担当メンバー が重点的に指導を行うが、その後には、自立してプロジェクトの立案、実施、とりま とめができるようになることを目指す。 7. 採用予定日 2019 年 8 月 1 日以降 8. 任用期間 原則として3年間 9. 提出書類 (1) 志望理由書(A4用紙1枚程度。上記職務内容に掲げる各項目に関する意見及び問 題意識を含めること) (2) 履歴書 (3) 研究業績又は上記応募資格に関連した過去の業務実績を記述した文書 (4) 主な研究業績等の別刷り等(コピー可) (5) 推薦状(1通)があることが望ましい 10. 応募期限 2019 年 5 月 10 日(金)必着 11. 応募書類の提出先 〒100-0013 東京都千代田区霞が関 3-2-2 中央合同庁舎 7 号館東館 16 階 文部科学省 科学技術・学術政策研究所 総務課 庶務係 (*封筒に「科学技術・学術基盤調査研究室応募書類」と朱筆し,「簡易書留」で発送の こと。) 12. 問合せ先 科学技術・学術政策研究所 総務課 庶務係 TEL: 03-3581-2391 / FAX: 03-3503-3996 E-mail: jinji@nistep.go.jp -------------------------------------------------------------------- ・このメールマガジンは,図書館情報学や図書館に関する情報の提供を主な  目的として,当学会会員(希望者)を対象に不定期に発行されています。 ・掲載を希望される場合(非学会員も可)は,記事原稿を当学会総務委員会 (somu@jslis.jp)まで電子メールにてご送付ください(「件名」は「メール  マガジン掲載希望」)。なお,送付いただいた記事原稿は編集する場合が  あります。掲載までに時間がかかる場合や掲載できない場合があります。 ・メールマガジンの配信先変更は当学会ウェブサイトの会員情報の変更を参考  の上(http://www.jslis.jp/membership_3.html),当学会事務局までご連絡  下さい。 ・このメールマガジンは,等幅フォントで最適化されています。 ・バックナンバーは,当学会ウェブサイト(http://www.jslis.jp/mm/)に  掲載されています(発行から一定時間経過後に掲載いたします)。 --------------------------------------------------------------------