2023年度研究助成者の決定

2023年度研究助成は以下の1名に決まりました。 橋詰 秋子(研究代表者,実践女子大学短期大学部)ほか3名 研究題目:効果的な目録教授法の開発のための基礎的研究 ※過去の研究助成については,研究助成事業のページ をご覧く 続きを読む 2023年度研究助成者の決定

2023年度春季研究集会 優秀発表奨励賞の審査結果

2023年度春季研究集会での口頭発表3名(自己申告による若手研究者)を候補者として,研究委員で構成される優秀発表奨励賞選考委員会において,審査を行いました。その結果,今回は残念ながら該当者がいませんでした。今後の研究集会 続きを読む 2023年度春季研究集会 優秀発表奨励賞の審査結果

2023年定例(通信)総会投票について

日本図書館情報学会2023年定例(通信)総会投票が開始されております。 正会員の皆様は、会報同封の定例(通信)総会マニュアルをご確認の上、投票をお願いいたします。 以下のリンクからも投票画面へ進めるようになっておりますの 続きを読む 2023年定例(通信)総会投票について

(終了しました)臨時シンポジウム「大学図書館員の専門性とは」記録映像の公開

2023年3月4日(土)に開催された臨時シンポジウム「大学図書館員の専門性とは」について 記録映像ならびに発表資料を2023年6月30日(金)まで本ページで公開しておりました。 (記録映像は公開期間終了につき、非公開とし 続きを読む (終了しました)臨時シンポジウム「大学図書館員の専門性とは」記録映像の公開

2023年度 春季研究集会 参加申込開始(終了しました)

春季研究集会への参加をご希望の方は,春季研究集会のウェブページの「開催概要」-「参加申込はこちら」からお申し込みください。事前の申し込みは,2023年6月4日(日)までとなっています。発表者ならびに司会につきましても参加 続きを読む 2023年度 春季研究集会 参加申込開始(終了しました)

学会刊行物総目次の公開について

日本図書館情報学会常任理事会では、総会での要望に対応するため、 春季研究集会ならびに研究大会について、発表要綱集・発表論文集の総目次の作成を進めて参りました。 このたび、以下の刊行物について総目次データがまとまりましたの 続きを読む 学会刊行物総目次の公開について

2023年度春季研究集会発表申込 受付開始(終了しました)

春季研究集会は,2023年6月10日(土)に帝京平成大学 中野キャンパスで開催されます。3月下旬に『会報』(臨時号)でもお知らせいたします。 発表申込希望者は,春季研究集会のウェブページ  内の発表申込申請フォームから申 続きを読む 2023年度春季研究集会発表申込 受付開始(終了しました)