◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇  日本図書館情報学会 メールマガジン      No.508(2024/2/9)                   日本図書館情報学会総務委員会                      E-mail: somu@jslis.jp                      WWW: https://jslis.jp/ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 本日10:34に配信したメールマガジン508号の内容が誤っていました。 正しい内容のものを以下に配信いたします。大変申し訳ございませんでした。 ■目次 ◆第130回農学図書館情報セミナー 「大学図書館をめぐる最新動向を探る」 ------------------------------------------------------------------- ◆第130回農学図書館情報セミナー 「大学図書館をめぐる最新動向を探る」 主催:特定非営利活動法人日本農学図書館協議会 2023年度農学図書館情報セミナーを、Zoomによるオンライン形式にて以下のとおり開催いたします。本協議会非会員の方でも自由にご参加いただけます。 セミナーの詳細情報と参加申込フォーム: http://jaald.life.coocan.jp/ev_20240130/ ・開催日時 : 2024年3月1日(金)15:00〜17:00 ・参加方法 : Zoomによるオンライン参加とします。        オンライン参加の定員は93名(先着順)です。        (対面による会場参加はありません。)  ・申込期限 : 2024年2月27日(火)          定員に達した時点でホームページに告知します。   ・参加費 : 無料 非会員の方の参加も歓迎いたします。  ※ 1 参加いただいた皆様には、後日、アンケートにご協力をお願いいたします。  ※ 2 当日の資料及び動画の公開は行いません。 ・講演1 (40分)  演 題 : 「だれのための「デジタル・ライブラリー」?:教育・研究のDXと大学図書館のこれから」  発表者 : 小山憲司氏(中央大学文学部 教授) ・講演2 (20分)  演 題 : 「米国国立農学図書館の現況2023」   発表者 : 棚橋佳子氏(東京農業大学学術情報課程 教授) ・「大学図書館からの最新事例紹介」(各校10分)  演題1 : 「アカデミック・リンク松戸5周年に向けて」  発表者 : 岩井愛子氏(国立大学法人千葉大学附属図書館学術コンテンツ課松戸分館係 図書系職員)   演題2 : 「東京農工大学図書館府中図書館における利用動態の変化と課題 〜館内改修前後の入館数、貸出数を中心とした分析〜」    発表者 : 塚原一秋氏(国立大学法人東京農工大学 総務部学術情報課図書館支援室 府中図書館情報サービス係長) <お問合せ先> 特定非営利活動法人 日本農学図書館協議会 事務局    (東京都世田谷区桜丘1-1-1 東京農業大学 教職・学術情報課程内) Tel,Fax:03-3408-5077, E-mail:jaald@nifty.com ------------------------------------------------------------------- ・このメールマガジンは、図書館情報学や図書館に関する情報の提供を主な  目的として、当学会会員(希望者)を対象に不定期に発行されています。 ・掲載を希望される場合(非学会員も可)は、記事原稿を当学会総務委員会 (somu@jslis.jp)まで電子メールにてご送付ください(「件名」は「メール  マガジン掲載希望」)。なお、送付いただいた記事原稿は編集する場合が  あります。掲載までに時間がかかる場合や掲載できない場合があります。 ・メールマガジンの配信先変更は当学会ウェブサイトの会員情報の変更を参考  の上(https://jslis.jp/membership/modification/)、当学会事務局までご連絡  下さい。 ・このメールマガジンは、等幅フォントで最適化されています。 ・バックナンバーは、当学会ウェブサイト (https://jslis.jp/publications/emagazine/)に掲載されています (発行から一定時間経過後に掲載いたします)。 --------------------------------------------------------------------