◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇  日本図書館情報学会 メールマガジン      No.537-1(2025/2/14)                   日本図書館情報学会総務委員会                      E-mail: somu@jslis.jp                      WWW: https://jslis.jp/ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇  *今回のメールマガジンは2通(No.537-1,No.537-2)に分けて配信しています。 ■目次 ◆カレントアウェアネス・ポータルの利用者アンケートを実施しています(国立国会図書館) ◆「日本の科学・研究」に関する調査アンケート(Web) (日本学術会議) ------------------------------------------------------------------- ◆カレントアウェアネス・ポータルの利用者アンケートを実施しています(国立国会図書館) 2025年2月3日(月)から3月20日(木)まで、カレントアウェアネス・ポータルの利用者アンケートを実施しています。 カレントアウェアネス・ポータルは、図書館界、図書館情報学に関する最新の情報をお知らせする国立国会図書館のウェブサイトです。 カレントアウェアネス・ポータルをより充実したものとするため、是非ともご協力をお願い申し上げます。 アンケートページ https://enquete.ndl.go.jp/357995 ※カレントアウェアネス・ポータルの主なコンテンツは、次のとおりです。 ・カレントアウェアネス-R(CA-R) 図書館の「いま」がわかるニュースを中心に紹介するブログです。 ・カレントアウェアネス-E(CA-E) 図書館及び図書館情報学に関する最新ニュースをコンパクトに紹介するメールマガジンです。原則月2回木曜日に発行しています。 ・カレントアウェアネス(CA) 図書館及び図書館情報学における,国内外の近年の動向及びトピックスを解説・レビューする情報誌です。年4回発行しています。 ・調査研究 国立国会図書館が実施している図書館及び図書館情報学に関する調査研究の成果等です。 お問い合わせ先:国立国会図書館関西館図書館協力課調査情報係(chojo◆ndl.go.jp) (◆は半角@に直してください) ------------------------------------------------------------------- ◆「日本の科学・研究」に関する調査アンケート(Web)  (日本学術会議) 【「日本の科学・研究」に関する調査アンケート(Web)】 1.調査目的  近年、日本の研究力低下が指摘されており、その要因として「研究時間の減少」「基盤的経費の減少」「不安定な雇用」などが挙げられています。 本調査では、研究現場の現状と課題を分析し、社会に広く発信することで、研究環境の改善や日本の科学・研究の発展に貢献することを目的としています。 2.アンケートサイト (1)URL(以下のリンクよりご回答ください。回答は任意です。)   https://forms.nhk.jp/jfe/form/SV_3fVfcVi9jbw27uS (2)調査対象:研究者(学部生・大学院生、ポスドク等を含む) (3)所要時間:10分程度 (4)回答締切:2025年2月28日(金) 3.結果の公開  アンケートの結果は、NHKの番組制作に活用され、公共放送を通じて広く社会に発信されます。 また、若手アカデミーにおいて学術的な分析を行い、これに基づいた提案を政策担当者や研究関係者と共有し、より良い科学技術・学術政策の実現に向けて積極的に活用していきます。  みなさまの研究現場の実情を反映させるため、多くのご意見をお寄せいただければ幸いです。 <アンケート問い合わせ先> 日本学術会議若手アカデミー代表 小野悠 E-mail:ono.haruka.ac*tut.jp ※送信の際には*を@に置き換えてください ------------------------------------------------------------------- ・このメールマガジンは、図書館情報学や図書館に関する情報の提供を主な  目的として、当学会会員(希望者)を対象に月に2回(中旬・月末)発行されています。 ・掲載を希望される場合(非学会員も可)は、記事原稿を当学会総務委員会 (somu@jslis.jp)まで電子メールにてご送付ください(「件名」は「メール  マガジン掲載希望」)。なお、送付いただいた記事原稿は編集する場合が  あります。掲載までに時間がかかる場合や掲載できない場合があります。 ・メールマガジンの配信先変更は当学会ウェブサイトの会員情報の変更を参考  の上(https://jslis.jp/membership/modification/)、当学会事務局までご連絡  下さい。 ・このメールマガジンは、等幅フォントで最適化されています。 ・バックナンバーは、当学会ウェブサイト (https://jslis.jp/publications/emagazine/)に掲載されています (発行から一定時間経過後に掲載いたします)。 --------------------------------------------------------------------