◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 日本図書館情報学会 メールマガジン      No.548-2(2025/8/29)                   日本図書館情報学会総務委員会                      E-mail: somu@jslis.jp                      WWW: https://jslis.jp/ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ *今回のメールマガジンは2通(No.548-1,No.548-2)に分けて配信しています。 ■目次 ◆【リマインド】図書館情報学と近接領域との共同研究に関する調査 アンケートのお願い ◆第73回研究大会における託児サービスの実施(試行) ------------------------------------------------------------------- ◆【リマインド】図書館情報学と近接領域との共同研究に関する調査 アンケートのお願い 2025年12月に同志社大学で開催される研究大会では,2日目(12月14日)に,「図書館情報学と他領域との共同研究の可能性:連携・協同の実際」をテーマとしたシンポジウムを行います。 開催に先立ち,図書館情報学と他領域との共同研究について学会員の皆様のご意見をお伺いすることを目的として,アンケート調査を実施します。本調査へのご協力をよろしくお願いします。  なお,本調査は無記名です。メールアドレスなど,個人が特定できる情報は必要がある場合を除いて収集しません。得られたデータは全て統計的に処理し,プライバシーの保護と,データの管理に十分配慮します。 回答は本調査以外の目的には使用せず,第三者には一切提供しません。ご迷惑をおかけすることはございませんので,ぜひ率直なご意見をお聞かせください。また,アンケートの提出をもって本研究への協力に同意いただいたものとさせていただきます。 【実施期間】 2025年8月15日(金)~9月15日(月) 【アンケート調査のページ】 https://forms.gle/5wxAjPJaTBkzSmEo7 ------------------------------------------------------------------- ◆第73回研究大会における託児サービスの実施(試行) 昨年度に引き続き,2025年12月に同志社大学で開催される研究大会両日に会場校で託児サービス(試行)を実施します。これは日本図書館情報学会の費用補助のもとに,株式会社アルファコーポレーションに委託して行うものです。サービスの詳細や申込方法は,学会ウェブサイトの研究大会ページ(https://jslis.jp/events/annual-conference/)をご覧ください。 1. 対象者:研究大会に参加する学会員の子ども(2歳から小学4年生まで) 2. 託児料:半日2,000円,1日4,000円(子ども一人につき) 3. 託児場所:同志社大学新町キャンパス内 4. 人数:5名 5. 申込方法:指定のWeb予約サイトからお申込みください。 6. 申込期間:9月1日(月)13:00~12月1日(月)17:00(定員5名,先着順) ------------------------------------------------------------------- ・このメールマガジンは、図書館情報学や図書館に関する情報の提供を主な  目的として、当学会会員(希望者)を対象に月に2回(中旬・月末)発行されています。 ・掲載を希望される場合(非学会員も可)は、記事原稿を当学会総務委員会 (somu@jslis.jp)まで電子メールにてご送付ください(「件名」は「メール  マガジン掲載希望」)。なお、送付いただいた記事原稿は編集する場合が  あります。掲載までに時間がかかる場合や掲載できない場合があります。 ・メールマガジンの配信先変更は当学会ウェブサイトの会員情報の変更を参考  の上(https://jslis.jp/membership/modification/)、当学会事務局までご連絡  下さい。 ・このメールマガジンは、等幅フォントで最適化されています。 ・バックナンバーは、当学会ウェブサイト (https://jslis.jp/publications/emagazine/)に掲載されています (発行から一定時間経過後に掲載いたします)。 --------------------------------------------------------------------